鰍沢法人会では、毎年夏休みに、地元の小学生を対象に「親子で考える税の標語」を募集しています。入賞作品は、11月の税を考える週間に表彰式を行い、税務署内や各町役場内に巡回掲示しています。

 

令和3年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

密をさけ 我が家で納税 e-Tax
    〔R3 鰍沢法人会長賞〕

税金は 国を動かす エネルギー
    〔R3 鰍沢税務署長賞〕

納税は 社会を動かす エネルギー
    〔R3 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

コロナ禍に鑑み表彰式はは行わず入賞者名簿を配布しました。


令和2年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

高めよう 自分の中の 納税意識
    〔R2 鰍沢法人会長賞〕

消費税 託す明日への 夢や糧
    〔R2 鰍沢税務署長賞〕

調べて知ろう 暮らしを支える 税のこと
    〔R2 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

コロナ禍に鑑み表彰式は行わず入賞者名簿を作成し配布しました。


令和元年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

私の納めた消費税どこかで誰かを支えてる
    〔R1 鰍沢法人会長賞〕

納めよう自分の未来と社会のために
    〔R1 鰍沢税務署長賞〕

まず一歩知ろう学ぼう税のこと
    〔R1 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月21日(金)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成30年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

支えよう社会の土台みんなの税
    〔H30 鰍沢法人会長賞〕

納税で支える社会築く未来
    〔H30 鰍沢税務署長賞〕

税金で築く未来と町づくり
    〔H30 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月22日(木)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成29年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

税金は社会を動かすエネルギー
    〔H29 鰍沢法人会長賞〕

支え合い笑顔で暮らせる毎日を納めて描く明るい未来
    〔H29 鰍沢税務署長賞〕

しっかり納税みんなで支える明るい未来
    〔H29 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月22日(水)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成28年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

税のしくみと大切さ親子で学んできちんと納税
    〔H28 鰍沢法人会長賞〕

ぼくたちも未来を担う納税者 笑顔あふれる社会のために
    〔H28 鰍沢税務署長賞〕

税のこと知って私も社会の一員
    〔H28 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月17日(木)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成27年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

きちんと納めた税金がぼくらの暮らしに活かされる
    〔H27 鰍沢法人会長賞〕

消費税子供もみんな納税者もっと知ろうよ税のあれこれ
    〔H27 鰍沢税務署長賞〕

生きている日々の暮らしを守る税
    〔H27 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月17日(火)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成26年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

一人一人の納税がみんなの暮らしを支えてる
    〔H26 鰍沢法人会長賞〕

子育て老後も安心の社会を作る大事な税金
    〔H26 鰍沢税務署長賞〕

税金(タックス)にたくす僕らの明るい未来
    〔H26 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

11月13日(木)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成25年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

納税で明るい未来に希望(ゆめ)たくす
    〔H25 鰍沢法人会長賞〕

知ろう暮しの中の税金を考えよう納める義務とその訳を
    〔H25 鰍沢税務署長賞〕

支えあう「きもち」を「かたち」にみんなの税
    〔H25 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

 

11月15日(金)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成24年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

みんなの納める税金が笑顔あふれる町づくり
    〔H24 鰍沢法人会長賞〕

税金はチームジャパンのサポーター
    〔H24 鰍沢税務署長賞〕

毎日通うあの道も毎日通るあの橋もみんな税金でできている
    〔H24 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

 

11月16日(金)に下部ホテルで表彰式を行いました。


平成23年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

知ろう!学ぼう!税の仕組みと使い道
    〔H23 鰍沢法人会長賞〕

納税は元気に暮らした恩返しみんなで作ろう豊かな社会
    〔H23鰍沢税務署長賞〕

正しく納めて正しく使おうよりよい未来と僕らのために
    〔H23 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

平成23年11月16日(水)表彰式


 

平成22年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

豊かな社会を築くため正しく申告しっかり納税
    〔H22 鰍沢法人会長賞〕

大切な暮らしをささえるみんなの税
    〔H22 鰍沢税務署長賞〕

住み良い社会をつくるには税を知ること学ぶこと
    〔H22 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

平成22年11月12日(金)表彰式

 


 

平成21年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

一人ひとりの納税が社会を動かす原動力
    〔H21 鰍沢法人会長賞〕

明るい社会を築くのはあなたの納めるその税金
    〔H21 鰍沢税務署長賞〕

明るい未来を守るためしっかり学習しっかり納税
    〔H21 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

平成21年11月13日(金)表彰式

 


平成20年度 親子で考える税に関する標語
優秀作品

みんなが納めた税金を大事に使って住み良い社会
    〔H20 鰍沢法人会長賞〕

税金を学んで納めてぼくらが活かす
    〔H20 鰍沢税務署長賞〕

僕らの未来を守る為知ろう学ぼう大事な税
    〔H20 東京地方税理士会甲府支部長賞〕

 


平成19年度親子で考える税に関する標語
優秀作品

もっと学ぼう税の事 正しく納めて明るい未来
   【鰍沢法人会長賞】

納税は一人一人の自覚から
   【鰍沢税務署長賞】

将来の豊かな日本をつくるため 大事に使って活かす税
   【東京地方税理士会甲府支部長賞】

 


 

サブサイト

  広報委サブサイト
  ふるさと納税

税務コンプライアンス

全法連税務コンプライアンス

アドレス

公益社団法人 鰍沢法人会
(かじかざわ)
〒400-0601
山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢1085-1
地図
TEL 0556-22-0888
FAX 0556-22-3348

お問い合わせ
入会案内

マイナンバーはじまります

社会保障・税番号制度<マイナンバー>